2019年01月30日
ヤモメは釣れたか?
日時 平成31年1月27日(日) 7:00~16:00
場所 増井養魚場
昨年も年間通じて魚に舐められっぱなしで今年の一発目のWP長瀞でも鼻で笑われたのでマス野郎を焼いて喰ってやろうかと…。( ゚∀゚)
向かった先は、3度目の増井養魚場!(ノ∀≦。)ノ
まあ、アレだ。(#゚Д゚)ノ
初めて行った時はヤモメ狙いで数匹は釣れたが、前回はイワナ狙いで行ったらイワナどころか大量の藻しか釣れなかったクソな釣り場だ!
ワカメとか昆布なら許せるが藻とか…。(ノД`)
釣れたのはニジが2ぴきだったよ!( ゚д゚)、ペッ
昨年末もイワナを放しました!と通知が来たのですが天候不良のため回避して今回はヤモメを放したらしいので玉砕覚悟で行ってみた。ヽ(・∀・)ノ
カーナビを下道設定してたらしく東北自動車道から北関東自動車道に入るはずなのに案内の通りに東北自動車道から左に逸れ、何だか違うような気がするけど突き進むと桶川市とか…。( ´Д`)
圏央道じゃん!こっちじゃねーし!(*>д<)
下道設定だったから東北自動車道に入った時に東京方面を案内されたのね!(´∀`)
下道で戻り久喜インターからまた東北自動車道に戻り無駄な時間と高速料金とガソリンを使いました。
着いたら結構混んでやんの…。(ーдー)

6:59 開始場所からやや左方向の風景
場所取りして荷物を取りに車に行って戻って来ると…。(; Д)゚ ゚
この間隔で釣りしたいらしいキチガイがっ!

あっち行けよ!( ゚д゚)、ペッ
で、釣り開始!私の右も狭いよ…。( ω-、)
案の定、スプーンは無理そうなのでヤモメ狙いでザッガー50Fを投げるけどなんか飛ばない…。
シャインライドを投げるとヒゲ生やして帰ってくるので既に半発狂状態です。(゜∇^d)!!
丸っこいクランク投げてもヒゲ生やして帰って来るので、スプーンで頑張ることに。ちょっぴり反応があるのですが釣れません。
左側にいた人はスプーンでニジマスやらヤモメを釣ってます。キチガイの人と絡みながらも4ぴこくらい釣ってます。
私は放流まで釣れませんでした!(*^-^)
11:30から昼食タイムにしました。
午前中は8ぴこでした。
11:00頃、すぐ右のおっちゃんは1、2ぴきで、右の右にいるおっちゃんが9ぴきとか言ってましたので普通くらいなのかな?
昼寝しないで12:00ちょいから再開しました。
反応が少しよくなったかな?
再開から5分くらいでバラしからの2キャッチでツ抜け出来ました!(゜∇^d)!!

12:08 ツ抜けるも全て普通の子…
反応が良かったのは1時間も続かず5ぴき追加してからは反応が無くなりました。
釣れないし眠くなってきたので13:30から15:00までお昼寝しました。
15:00からは日中少しだけだった風も強くなり16:00に終わりにしました。15:00からはドーナで1ぴこ釣れただけでした。
混んでたし藻がからむしあまり釣れる感じじゃなくもちろんヤモメも釣れなかったのでいつも通りの微妙な釣行となってしまいました。( ゜д゜)、;'.・
帰り道、富士山が見えました!(*゚∀゚*)

まあ、次回こそは!微妙に頑張る(゚Д゚)ヤァ!
9時間で14ぴこ!_(⌒(_´-ω-)_
場所 増井養魚場
昨年も年間通じて魚に舐められっぱなしで今年の一発目のWP長瀞でも鼻で笑われたのでマス野郎を焼いて喰ってやろうかと…。( ゚∀゚)
向かった先は、3度目の増井養魚場!(ノ∀≦。)ノ
まあ、アレだ。(#゚Д゚)ノ
初めて行った時はヤモメ狙いで数匹は釣れたが、前回はイワナ狙いで行ったらイワナどころか大量の藻しか釣れなかったクソな釣り場だ!
ワカメとか昆布なら許せるが藻とか…。(ノД`)
釣れたのはニジが2ぴきだったよ!( ゚д゚)、ペッ
昨年末もイワナを放しました!と通知が来たのですが天候不良のため回避して今回はヤモメを放したらしいので玉砕覚悟で行ってみた。ヽ(・∀・)ノ
カーナビを下道設定してたらしく東北自動車道から北関東自動車道に入るはずなのに案内の通りに東北自動車道から左に逸れ、何だか違うような気がするけど突き進むと桶川市とか…。( ´Д`)
圏央道じゃん!こっちじゃねーし!(*>д<)
下道設定だったから東北自動車道に入った時に東京方面を案内されたのね!(´∀`)
下道で戻り久喜インターからまた東北自動車道に戻り無駄な時間と高速料金とガソリンを使いました。
着いたら結構混んでやんの…。(ーдー)

6:59 開始場所からやや左方向の風景
場所取りして荷物を取りに車に行って戻って来ると…。(; Д)゚ ゚
この間隔で釣りしたいらしいキチガイがっ!

あっち行けよ!( ゚д゚)、ペッ
で、釣り開始!私の右も狭いよ…。( ω-、)
案の定、スプーンは無理そうなのでヤモメ狙いでザッガー50Fを投げるけどなんか飛ばない…。
シャインライドを投げるとヒゲ生やして帰ってくるので既に半発狂状態です。(゜∇^d)!!
丸っこいクランク投げてもヒゲ生やして帰って来るので、スプーンで頑張ることに。ちょっぴり反応があるのですが釣れません。
左側にいた人はスプーンでニジマスやらヤモメを釣ってます。キチガイの人と絡みながらも4ぴこくらい釣ってます。
私は放流まで釣れませんでした!(*^-^)
11:30から昼食タイムにしました。
午前中は8ぴこでした。
11:00頃、すぐ右のおっちゃんは1、2ぴきで、右の右にいるおっちゃんが9ぴきとか言ってましたので普通くらいなのかな?
昼寝しないで12:00ちょいから再開しました。
反応が少しよくなったかな?
再開から5分くらいでバラしからの2キャッチでツ抜け出来ました!(゜∇^d)!!

12:08 ツ抜けるも全て普通の子…
反応が良かったのは1時間も続かず5ぴき追加してからは反応が無くなりました。
釣れないし眠くなってきたので13:30から15:00までお昼寝しました。
15:00からは日中少しだけだった風も強くなり16:00に終わりにしました。15:00からはドーナで1ぴこ釣れただけでした。
混んでたし藻がからむしあまり釣れる感じじゃなくもちろんヤモメも釣れなかったのでいつも通りの微妙な釣行となってしまいました。( ゜д゜)、;'.・
帰り道、富士山が見えました!(*゚∀゚*)

まあ、次回こそは!微妙に頑張る(゚Д゚)ヤァ!
9時間で14ぴこ!_(⌒(_´-ω-)_