デジャブゥ!(^0_0^)今回も凄絶にクソった

まさのすけ

2018年06月19日 23:46

日時 平成30年6月16日(土) 8:00~18:30
場所 すそのフィッシングパーク

前回の4月29日(祝・日)は12時間で5ぴき!と凄絶にクソったので今回はさらにクソる可能性も高いんですが頑張りまぁ~す!☆⌒(*^∇゜)v

到着は7:20頃で並べてある網の数は36ほど。

いつもの竹ヤブに入りました。


8:06 開始場所からの風景

スプーンを放り投げるも明らかに釣れない雰囲気満々なので"若クリフィッシングの林"とこちらでは"棒"、"ぐるぐるぱーX"、"巻きグソ"は"有り"とします。

スプーンで1度だけバイトがありましたが合わせると針が折れました。(*´-`)
トレモFで掛かるもバレました。

スプーンは無理っぽいのでプラスチックを放り投げますが反応がありません。(*T^T)

"棒"、"ぐるぐるぱーX"を投げてもダメ…。

こんな感じです。(ノ∀≦。)ノ



ヤ・バ・イ!ヽ(・∀・)ノ

心が折れるどころか橋桁から崩れ落ちそうなくらいヤバイ雰囲気です。

頑張りましたがクソ釣れないまま昼食タイムへ…。

午前中はスプーンでは釣れず、配給品のハイドラムで2ぴき、トレモFで2ぴきの合計4ぴきでした…。

11:35からチンタラ歩いてマクドナルドまで行ってチンタラ歩いて戻り12:50から再開しました。

戻る途中で二人のお兄さん達の会話に聞き耳をおっ勃てると、どうやら二人とも1ぴこずつで終了らしいです。普通のルアーを投げてたらそんなモンですよね?(・ω・)ノ

午後も予想通り釣れません。( ゚д゚)、ペッ

スプーンで掛かるもまたまた針が折れました。

13:50から16:20までお昼寝タイムにしました。
車の中でも窓を開けると気持ちよく寝れる気温でした。

昼寝からの再開後もこれっぽっちも釣れるとは思えない感じでした。

対岸の電灯付近が空いていたので移動しました。

移動してからようやくハイドラムで1ぴこ追加出来ましたが結局のところ午後はそれだけ…。
どんだけぇ~!( ノД`)…


左 16:05 昼寝から目覚めたら車の近くにいた猫
右 16:35 午後の1ぴこ目!(本日の最後に釣れた魚)

夕方にも放流がありましたが釣れません。
本日、4回目の放流だったようです。
バイトはありましたが隣に豆野郎が来たらバイトも無くなりました…。
豆野郎はバカスカ釣ってました。( ゚д゚)、ペッ

18:00ちょい前から雨が降り始め18:30に終了としました。

ここ"すそぱぁ"で管釣り場経験が半分程度の人に前回同様5対9で連敗しました。( ノД`)…

"針付き綿棒"とか"鼻クソ"とかも用意しないとダメなんかな?

マイクロスプーンで"鼻クソ"みたいな釣りは出来ないのでしょうか?(-ω- ?)

まあ、次回こそは!微妙に頑張る(゚Д゚)ヤァ!

10時間半で5ぴこ!|・ω・`)

関連記事